旅行や出張に最適。モバイルツールをひとまとめにした電源タップ付きUSB充電器、「世界巡業」。
2016.01.31 ガジェット ケーブル整理・電源タップ
持ってると便利な多機能モバイルバッテリー。
各種デジタル製品を扱う、J-forceからマルチに活躍するモバイルツール「世界巡業」が発売されています。
モバイルガジェットを多数持ち歩く方が増えている中、「あれを持っておけばよかった」が全部詰まったマルチツールです。
1台で3役こなすマルチモバイルツール。
旅行や出張で活躍が期待出来るモバイルツールです。搭載されている機能はモバイルバッテリー、USBポート×2、電源タップ×2の3役がコンパクトな本体に詰め込まれています。
コンセントにそのままさせる。
モバイルバッテリーはマイクロUSBケーブルを使って充電するのが一般的ですが、「世界巡業」は折り畳んで収納出来るプラグでコンセントに直差しできます。カバンの中で絡まるケーブルが1本減らせるというのは大きいです。
USBポート×2&コンセント×2付き。
これもかなり珍しい機能です。複数台のガジェットを同時に充電&給電するのが捗ります。旅行や出張先で電源コンセントやUSBポートが足りずに満足に充電出来ない事ありますよね。普段はコンセントタップとして、「コンセントの拡張」・「USBポート数増設」しておいて外出する時にぽいっとカバンに入れてモバイルバッテリーとして使う。という便利な使い方が出来ます。
充電するのを忘れがちなモバイルバッテリーですが、常に電源タップとして使っていれば持ち運ぶ際は常に満充電になっているというわけです。バッテリー容量は2600mAh。スマホ1台充電出来る容量です。近年のモバイルバッテリーとしては容量が少し劣りますが、普段はコンセントに増設ポートとして使用して、必要な時にだけ持ち出すと考えれば十分に役割を果たしてくれます。
旅行や出張が多い方、ご検討されてみてはいかがでしょうか。
以上、旅行や出張に最適モバイルツール「世界巡業」の紹介でした。